(そば その7)

○ 「きのこ庵 きのこ祭そば 松茸風味」(サンヨー食品)


 きのこが具材としてふんだんに使われることでお馴染みになっているきのこ庵。そのきのこ庵から秋限定として登場したのがこのカップ麺です。

 きのこのお祭りということで3種類のきのこが入っているとのことです。秋といえばきのこというイメージがかなり強いのでこの一杯で秋を満喫できそうな予感です。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。鰹出汁のとても良い香りが漂ってくるとともにほのかにきのこの香りも漂ってきました。

 早速、おつゆを一口いただきます。スッキリとした口当たりなのですが、しっかりと鰹と松茸のエキスが染み渡っているといった味わいになっていますね。

 具はシイタケ、マイタケ、ヒラタケ、カマボコ、長ネギの5種類。特にきのこ類はプリプリとした食感とその味わいはとても満足のいくものとなっています。

 麺はやや細めでちぢれた蕎麦麺となっており、柔らかめなのですが蕎麦の風味を楽しめるとともにおつゆとよく絡ませるとさらに美味しくいただくことができます。

 たっぷりと入っているきのこを味わうとまさにきのこのお祭りを楽しんでいるような気分になれる一品。風味豊かなおつゆときのこのハーモニーは格別です。



きのこ庵 きのこ祭そば 松茸風味1



きのこ庵 きのこ祭そば 松茸風味2



きのこ庵 きのこ祭そば 松茸風味3








○ 「江戸そば 凛そば」(日清)


 手軽に江戸でお馴染みのそばを味わうことができる江戸そばシリーズが麺をリニューアルして再登場。その名も凛そばです。

 喉ごしが違うしゃきっと真っ直ぐ「凛そば」ということですが、これまでのちぢれ麺との違いはどのような感じなのか。食べるのが本当に楽しみですね。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。天ぷらに入っているエビの香ばしさが漂ってきたので思いっきり食欲をそそられました。

 早速、おつゆを一口いただきます。鰹出汁が効いているおつゆにシイタケのエキスと天ぷらの出汁が混ざっているような味わいなのでとても良い感じです。

 具は天ぷら、シイタケ、長ネギの3種類となっており、特に天ぷらにはエビが入っているので風味がとても良いとともに香ばしさを楽しむことができます。

 麺は有機蕎麦粉を使った蕎麦麺となっており、従来品よりもストレート麺になっています。少し柔らかめとなっていますが、気持ちよくすすれるのがとても良い感じです。

 天ぷらが入ったことによりコクが出たおつゆとすすりやすくなった麺がとても印象的な一品。あらゆるところにこだわりを持っているというのが嬉しくなってきます。



江戸そば 凛そば1



江戸そば 凛そば2



江戸そば 凛そば3








○ 「緑のたぬき 天そば 謹製、なめらか麺仕上げ」(マルちゃん)


 赤いきつねと並んでお馴染みとなっている緑のたぬき。特に年越し蕎麦として広く国民から愛されているカップ蕎麦なのですが、麺が生まれ変わって再登場です。

 そもそも風味がとても良いおつゆとなっているので、麺は変わったらかなり美味しくなるのは予測できます。どのくらい美味しくなったのかがとても楽しみですね。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜてから七味唐辛子を入れたら完成。天ぷらのとても香ばしさが漂ってきて食欲を思いっきりそそられました。

 早速、おつゆを一口いただきます。口当たりがスッキリとしたおつゆは天ぷらの脂っこさを消してくれるような感じとなっており醤油の加減も絶妙といった感じです。

 具は天ぷら、カマボコ、長ネギの3種類となっており、海老の香ばしさを心ゆくまで楽しめるような味わいとなってpり、おつゆが染みこんだ味わいもなかなかですね。

 麺はややちぢれた蕎麦麺となっているのですが、従来よりもボサボサ感を感じることなくツルツルと麺を気軽にすすることができるような感じに仕上がっています。

 なめらかな麺と香ばしい天ぷら、そしてスッキリとしたおつゆの相性が絶妙となっている一品。まだまだ進化する緑のたぬきに目が離せないといったところです。



緑のたぬき 天そば 謹製、なめらか1



緑のたぬき 天そば 謹製、なめらか2



緑のたぬき 天そば 謹製、なめらか3








○ 「素材名人 まいたけそば」(マルちゃん)


 まいたけといって思い出すのはやはり雪国まいたけといったところでしょうか。そんな雪国まいたけを使ったカップ蕎麦の登場です。

 鰹・こんぶだしを利かせた芳醇な和風つゆ。といったことがカップに書いてありました。雪国まいたけ以外にもこだわりがあるというのが伝わってきましたね。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。カップに書いてあるとおりに鰹出汁と昆布出汁のとても良い香りが漂ってきて食欲をそそられました。

 早速、おつゆを一口いただきます。鰹出汁の濃い風味と昆布出汁のほのかな風味が口の中に広がってくるとともに比較的しっかりとした醤油の味わいがします。

 具はまいたけ、カマボコ、長ネギの3種類。なんといっても目玉のまいたけは風味がとてもよく噛んだ瞬間にエキスが広がってくるような味わいとなっています。

 麺はどちらかと言えばスナック麺タイプの蕎麦麺となっており、柔らかめとなっていますが、おつゆとまいたけと蕎麦の合わさった風味を楽しむことができます。

 松茸や椎茸の風味も良いのですが、まいたけの良さというのをしっかりと教えてくれるような一品。もう少しボリュームがあればもっと嬉しかったことと思います。



素材名人 まいたけそば1



素材名人 まいたけそば2



素材名人 まいたけそば3









○ 「めかぶそば」(マルちゃん)


 めかぶが美味しいと言われている三陸産のめかぶを採用したカップ蕎麦の登場。その名もめかぶそばとそのまんまとなっています。

 めかぶといえば風味と歯ごたえがとても特徴的なのですが、そのめかぶを蕎麦の具材として採用しているというのが嬉しいですね。おまけにゆずの風味も楽しめます。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。鰹風味を押しのけるような感じでめかぶのとても良い香りが漂ってきました。この香りは心が落ち着きますね。

 早速、おつゆを一口いただきます。鰹出汁とほんのりとした醤油味に加えてめかぶの出汁がとても効いているといった感じ。とろみも楽しめるのでとても良い感じです。

 具はめかぶ、ワカメ、カマボコ、ゴマの4種類となっており、なんといってもめかぶの食感と風味がとても蕎麦に合っているといった感じで美味しいです。

 麺はノーマルタイプのちぢれた蕎麦麺となっており、柔らかめとなっていますが蕎麦の風味をしっかりと感じることができるのでとても満足することができます。

 めかぶと蕎麦のダブルの風味を心地よく楽しめるような一品。この風味の他にゴマの風味も加わっているといったある意味豪華な一杯となっています。



めかぶそば1



めかぶそば2



めかぶそば3








○ 「どん兵衛 天ぷらそば 北海道限定」(日清)


 すっきりとしたおつゆと香ばしい天ぷらの美味しさでお馴染みのどん兵衛天ぷらそば。そのどん兵衛から道産利尻昆布を使用した北海道限定バージョンが登場しました。

 札幌日清千歳工場製造ということで、材料も製造地もまさに北海道。道民にしか楽しめない北海道ならではの味わいというのをとことん感じていきたいと思います。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。昆布のとても良い香りが漂ってくるとともに、天ぷらの香ばしさも感じることができて食欲をそそられました。

 早速、おつゆを一口いただきます。スッキリとした昆布出汁がとても効いているおつゆは醤油の加減もちょうど良く、天ぷらの出汁も染みていてとても美味しいです。

 具は天ぷら、長ネギの2種類となっており、天ぷらはあと乗せタイプとなっているのでサクサク感とおつゆの染みた感じを一度に楽しむことができるといった感じです。

 麺はノーマルタイプの蕎麦麺となっており、どちらかといえばストレート麺に近いですね。蕎麦の風味も程良く楽しむことが出来るとともにおつゆもよく絡んでくれます。

 スッキリとしていてダシの効いているおつゆと天ぷらのバランスの良さがとても印象的な一品。北海道で独り占めするのが申し訳ないと思うくらいの美味しさです。



どん兵衛 天ぷらそば 北海道限定1



どん兵衛 天ぷらそば 北海道限定2



どん兵衛 天ぷらそば 北海道限定3









○ 「そば わかめ入り 2009」(セイコーマート)


 北海道のコンビニエンスストアといえばセイコーマート。そのセイコーマートでは独自ブランドとして数多くのカップ麺を登場させて食卓をにぎわせています。

 そんな中、カップ蕎麦がリニューアルして再登場しました。北海道産昆布だしを使って北海道を拠点とするコンビニが開発した新たなカップ蕎麦の味はどんな感じか。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。鼻を近づけるとほのかに昆布出汁の香りを楽しむことができるとともに、わかめの風味も感じることができます。

 早速、おつゆを一口いただきます。口に含んだ瞬間に昆布出汁が広がってくるような感じがしてきて絶妙な醤油の味わいも同時に楽しめるといった感じです。

 具はワカメ、天かす、長ネギの3種類となっており、目玉のワカメは風味が良くタップリと入っているのが嬉しいですね。そして、天かすの味わいもなかなかのものです。

 麺はノーマルタイプの蕎麦麺となっており、ちぢれているのですが、その分天かすやおつゆが良く絡まってくれるので美味しくいただくことができます。

 昆布出汁と蕎麦の風味を心地よく楽しむことが出来る一品。生まれ変わったカップ蕎麦もコンビニエンスストアの独自ブランドとは思えない美味しさとなっています。



そば わかめ入り 20091



そば わかめ入り 20092



そば わかめ入り 20093









○ 「天ぷらそば」(トップバリュー)


 「お客さまのふだんの生活をより良く」ということで数々のお買い得商品を開発しているトップバリューから天ぷらそばの登場です。

 トップバリューといえばきつねうどんが既に出ているのですが関西風のおつゆでした。この天ぷらそばは鰹出汁をきかせているとのことでどのような味なのか楽しみです。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。鰹出汁と天ぷらの混ざったとても良い香りが漂ってきて思いっきり食欲をそそられるといった感じです。

 早速、おつゆを一口いただきます。鰹出汁の風味が口の中に広がってくるとともに醤油の味わいをしっかりと楽しむことが出来てとても美味しくいただけます。

 具は天ぷら、長ネギの2種類となっており、天ぷらはとても香ばしく海老の風味も楽しむことができます。天ぷらをおつゆに浸していただくととてもジューシーですね。

 麺はややちぢれた蕎麦麺となっており、思ったよりも麺のコシというのを感じることができるとともに、蕎麦の風味と鰹出汁のハーモニーを楽しむことができます。

 鰹と蕎麦と天ぷらの風味を同時に楽しむことができる一品。価格を抑えているとは思えないほどの美味しさとなっているため間違いなく庶民の味方です。




天ぷらそば1



天ぷらそば2



天ぷらそば3










○ 「ふっくらお揚げ入り きつねそば」(マルちゃん)


 お揚げとおつゆのハーモニーがなんとも美味しいきつねそば。そんなきつねそばがさらにふっくらお揚げとなって登場しました。

 黒めに仕上げたそばを風味豊かな和風つゆで食べる「田舎風そば」といったことが蓋に書いてありました。何か懐かしさを感じる味わいを楽しみたいと思います。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。ダシと油揚げの混ざった何とも絶妙な美味しさを思わせるような香りが漂ってきました。

 早速、おつゆを一口いただきます。鰹と昆布のエキスをしっかりと感じることができるものとなっており、醤油の加減もちょうど良くとても美味しくいただけます。

 具は油揚げ、ワカメ、長ネギの3種類。目玉の油揚げはマルちゃんならではのジューシーな味わいとなっており、おつゆもよく染みこんで心から美味しいと思えます。

 麺はちぢれた蕎麦麺となっており、柔らかめの食感なのですが蕎麦の風味を楽しむことが出来るとともに、おつゆともよく絡んでくれるので良い味わいとなっています。

 スッキリとしたおつゆとともにジューシーな油揚げを楽しむことができる一品。油揚げの美味しさと蕎麦の風味のコラボレーションを心ゆくまで楽しめます。



ふっくらお揚げ入り きつねそば1



ふっくらお揚げ入り きつねそば2



ふっくらお揚げ入り きつねそば3









○ 「緑のたぬき 天そば かき揚げ天と小えび天入り」(マルちゃん)


 赤いきつねの親友で長きにわたって愛され続けている緑のたぬきのコンビニ仕様が登場しました。かき揚げ天だけじゃなく小えび天もプラスされたバージョンです。

 香ばしいかき揚げ天だけでも十分だというのに小えび天も入っているというのが嬉しいですね。そして、2種類の天ぷらとだしの効いたおつゆの合わせ技も楽しみです。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜた後に七味唐辛子をかけたら完成。エビの香ばしさとダシのとても良い香りが漂ってきて食欲をそそられました。

 早速、おつゆを一口いただきます。香り同様にダシがとても効いており醤油の加減もちょうど良い味わいとなっており、天ぷらのダシがコクを深めています。

 具はかき揚げ、小えび天、カマボコ、ワカメ、長ネギの5種類。大きなかき揚げと小えび天のダブルでエビの風味が楽しめるといった贅沢なラインナップとなっています。

 麺はややちぢれた蕎麦麺となっており、思ったよりも麺のコシがあるといった感じでおつゆや天ぷらともよく絡むのでとても美味しくいただくことができます。

 最初から最後までエビの香ばしさと蕎麦の風味、そしてダシの香りを楽しめるといった風味で勝負しているような一品。特にエビを満喫できる一杯となっています。



緑のたぬき 天そば かき揚げ天と小えび天入り1



緑のたぬき 天そば かき揚げ天と小えび天入り2



緑のたぬき 天そば かき揚げ天と小えび天入り3









































© Rakuten Group, Inc.